やわらかいアプリコットピンクのふっくらとした花、ティー系の香り。よく伸びてアーチ状のシュラブになり、つるバラとしてもおすすめ。とあります。
確かに、枝は細くしなやかなので、花の重さでややうつむいて咲きます。下から見上げるような仕立て方がいいかもしれません。
ちなみに、我が家ではなぜかカタログで紹介されている写真のような花にはならず、花びらの縁が外側にめくれるように反り、剣弁状態になることが多いです。気候の違いか何かでしょうか?でも、優しい色合いの花で、心が癒やされる感じのバラです。
やわらかいアプリコットピンクのふっくらとした花、ティー系の香り。よく伸びてアーチ状のシュラブになり、つるバラとしてもおすすめ。とあります。
This popular rose was named in honor of Queen Elizabeth II, who ascended the British throne in 1952. It was raised in the US but is widely grown throughout the world.
Charles & Brigid Quest-Ritson, encyclopedia of ROSES, DK Publishing, Inc., 2003
'Dorothy Perkins' was once the most famous rambling rose in the world. "It is literally everywhere" wrote the Englishman George Taylor in 1936.
Charles & Brigid Quest-Ritson, encyclopedia of ROSES, DK Publishing, Inc., 2003